Pianoduo DUOR(ex-Deu'or) Official Website

Pianoduo DUOR(ex-Deu'or) ドゥオール

スケジュール

チケットのお申し込み、演奏会についてのお問い合わせなど、
ご遠慮なく こちら までお尋ねください。

2025

1月

1月17日(金)18:30 ドゥオール  リサイタル 大阪・梅田 
・タイトル: ウィークエンド in ジュエ2025 vol.1
ドイツ語圏で育まれた連弾と、
2台ピアノが現代に
伝えたかったこと
ドゥオールピアノリサイタル、ウィークエンド in ジュエ2025 vol.1
・場 所: カワイ梅田コンサートサロン「ジュエ」
大阪駅前第3ビル1F (Tel.06-6345-8300)
・プログラム: [4手連弾]
J.S.バッハ= ホウ:
 羊は安らかに草を食み BWV 208
モーツァルト:
 ファンタジー f-moll KV608
シューベルト:フーガ e-moll D.952
ブラームス(作曲者自編):
 悲劇的序曲 op.81
  [2台ピアノ]
ルトスワフスキ:パガニーニの主題による変奏曲
ミヨー:スカラムーシュ
ジョン・アダムズ:ハレルヤジャンクション(1998)
・料 金: 一般:4,000円、学生:3,500円
全席自由 ※未就学児入場不可
 
・お問い合わせ
お申し込み:
事前購入を原則とします。 お早めにお申し込みください。
申込順に整理番号を発行します。 当日、その番号順に入場いただきます。

オンラインショップでお申し込みいただけます
https://duor.buyshop.jp/categories/2558007

お申し込みフォームは、こちら>>

ノース・ロード・スタジオ  担当:長(おさ)
Tel/Fax:06-6925-1539
E-mail: northroadstudio.osa#gmail.com (#を@に変えて、送信してください)

1月18日(土)10:00-20:00
1月19日(日)10:00-20:00
ドゥオール  プレミアムレッスン  大阪・梅田
・タイトル: ウィークエンド in ジュエ2025 Vol.2
ピアノデュオ ドゥオール  プレミアムレッスン
・場 所: カワイ梅田コンサートサロン「ジュエ」
大阪駅前第3ビル1F (Tel.06-6345-8300)
ピアノデュオ ドゥオール プレミアムレッスン
・選べる
レッスンタイプ:
(すべて自由曲)
A.ソロを弾こう!
(お1人でご参加ください)

レッスン料(+ 施設使用料)
30分:10,000円/1人
60分:18,000円/1人
90分:25,000円/1人

B.デュオを弾こう!
(2人1組でご参加ください)
連弾 or 2台ピアノ

レッスン料 (+ 施設使用料)

30分:18,000円/1組

60分:26,000円/1組
90分:33,000円/1組

 

※施設使用料
ソロ・連弾 3,000円/30分/1組   2台ピアノ 4,000円/30分/1組

※受講生1名につき同伴者1名は無料です
※受講生と同伴者の方は終日聴講OK、出入り自由です

・レッスン
スケジュール:

1/18 (土) 10:00~20:00 レッスン (ソロ・2台ピアノ・連弾)

1/19 (日) 10:00~20:00 レッスン (ソロ・連弾のみ)


・レッスン聴講: 事前予約優先・1日30席限定(1日出入り自由)
2,000円/1人
※2024年11月10日より申し込み受付いたします
予約フォームは、こちら>>
・お問い合わせ
お申し込み:

● 申込期間…2024年11月10日 ~ 12月20日
※ご応募多数の場合は、書類選考させていただきます
※ 2 回目レッスンの受講は、締め切り後に空きがある場合にのみ可能です
その際、60 分区分は1.000 円、90 分区分は2,000 円割引となります
(30 分は割引なし)
お申し込みフォームは、こちら>>

詳しくは、チラシにて

ノース・ロード・スタジオ  担当:長(おさ)
Tel/Fax:06-6925-1539
E-mail: northroadstudio.osa#gmail.com (#を@に変えて、送信してください)

2月

2月2日(日) 藤井隆史  審査  
・コンクール名: ベートーヴェン国際コンクールアジア  
2月22日(土)14:00-15:30 ドゥオール  ワークショップ

東京・表参道  

・タイトル:

ピアノデュオ ドゥオール in KAWAI OMOTESANDO【昼公演】
ドゥオールと創る 2台ピアノ空間!

with SHIGERU KAWAI  ~2台ピアノが学べるワークショップ~

・場 所: カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」 ピアノデュオ ドゥオール in KAWAI OMOTESANDO
・演奏参加者
 募集:
(お一人でご参加ください)
ドゥオールと2台ピアノ共演&演奏のアドバイスがあります。
参加者はお1人20分×4名様を予定しております。
・参加料:

8,000円
※ご参加決定後、お支払い方法をご案内させて頂きます。

・課題曲: 《▼第1ピアノはソロの楽譜で演奏可》
●ブルグミュラー:
 2台のピアノのための25の練習曲より1曲
●モーツァルト=グリーグ:
 ①2台のピアノのためのピアノソナタ  KV545 より 第1楽章
 ②2台のピアノのためのピアノソナタ  KV.283 より 第1楽章
●ショパン:子犬のワルツ (2台ピアノ版)
  《▼以下、2台ピアノの希望パートをご明記ください》
●ミヨー:スカラムーシュ (No.1,2,3 より1曲選曲)
●プーランク:シテール島への船出
・演奏参加の
 応募方法:
応募締切:2025年1月22日(水)
課題曲から1曲を選んで、【氏名・年齢・学年・在学校or卒業校・現在師事している先生・ご住所・お電話番号・メールアドレ ス(必須)・プロフィール・希望パート: 第1ピアノ (ブリモ) or 第2ピアノ(セコンド)】
を明記の上、E-mailにてお申し込みください(ongakushinkoukai@kawal.co.jp)
・聴講チケット: 一般:3,000円、カワイ会員: 2,500円、 学生: 2,000円

昼(ワークショップ聴講)+夜 (リサイタル) セット券:6,000円

聴講チケット お申し込みフォーム>>

・お問い合わせ: カワイ音楽振興会
TEL: 03-5485-8511
E-mail: ongakushinkoukai@kawai.co.jp
2月22日(土)19:00 ドゥオール  リサイタル

東京・表参道  

・タイトル: ピアノデュオ ドゥオール リサイタル
in パウゼ 2025【夜公演】
ドイツ語圏で育まれた連弾と、
2台ピアノが現代に
伝えたかったこと
ピアノデュオ ドゥオール リサイタル
・場 所: カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
東京都渋谷区神宮前5-1
(Tel.03-3409-2511)
・プログラム: [4手連弾]
J.S.バッハ= ホウ:
羊は安らかに草を食み BWV 208
モーツァルト:
ファンタジー f-moll KV608
シューベルト:フーガ e-moll D.952
ブラームス(作曲者自編):
悲劇的序曲 op.81
  [2台ピアノ]
ルトスワフスキ:パガニーニの主題による変奏曲
ミヨー:スカラムーシュ
ジョン・アダムズ:ハレルヤジャンクション(1998)
・料 金:
(全席自由)
一般:4,000円、カワイ会員・学生:3,000円
昼(ワークショップ聴講)+ 夜 (リサイタル) セット券:6,000円
※未就学児入場不可
・お問い合わせ
お申し込み:
カワイ音楽振興会
TEL: 03-5485-8511
E-mail: ongakushinkoukai@kawai.co.jp

オンラインショップでお申し込みいただけます
https://duor.buyshop.jp/categories/2558007

お申し込みフォーム>>

2月23日(日)9:30-16:30 藤井隆史  ステップアップレッスン

東京・練馬 

・タイトル: 武蔵野音楽大学のウェブサイトはこちら
小中高生のためのピアノ・パイプオルガン
ステップアップ・レッスン

・会 場:

武蔵野音楽大学 江古田キャンパス  

・実施内容:

■個人レッスン[60分間の完全個人レッスン]
一人ひとりの目的に合った「完全個人レッスン」で、豊かな表現力やテクニックを身につけよう!
「ピアノを弾くことが大好き!」「もっと上手くなりたい!」という皆さん、音楽大学という理想的な環境で、一流講師陣によるレッスンを是非体験してください。
※保護者、指導者の皆様もレッスンをご覧いただけます。
■進学相談[約20分間](申し込み時の希望者のみ)
・お申し込み: 申込受付期間:2024年12月10日(火) ~2025年2月9日(日)
武蔵野音楽大学 お申し込みフォーム

3月

3月4日(火)10:30-13:35 ドゥオール  課題曲説明会+ライブ配信

東京・築地

・タイトル: ピティナ・ピアノコンペティション 課題曲説明会
~至高のアンサンブルを生み出す現場に立ち会う~
・対象級: 連弾初級B・C、中級 A・B

各級の予選課題曲を中心に説明いたします

※課題曲発表:ビティナ・ウェブサイトにて 2025年3月1日(土)10時
※ピティナ会員向け:マイページで2月20日(木)10時に先行公開
ピティナ・ピアノコンペティション 課題曲説明会2025
・場 所: 浜離宮朝日ホール小ホール
都営大江戸線「築地市場」下車A2出口すぐ
・受講料:
一般 6,000円
PTNA会員 4,000円
U40 2,000円
  U40チケット ~40歳以下限定:若手指導者応援チケット~
チケット購入時点で40歳以下(40歳含む)の方にご利用いただけます。U40チケットをご購入される場合は、年齢確認のため、必ずご自身の名義でお申し込みください。 U40チケットは、ピティナの会員でない方も同じ金額でご購入いただけます。
・eラーニング 説明会終了後、3月14日頃よりeラーニングにて動画を公開いたします。

※eラーニングは、ピティナ会員限定サービスとなりました。
会員でない方もYouTubeメンバーシップを利用して視聴していただけます。
当企画のライブ配信は、eラーニング加入中の会員の方は無料でご視聴いただけます。
※当企画は、後日eラーニングに掲載します。ただし、一部の楽曲は掲載されないことがございます。
・お問い合わせ: 一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)
E-mail: event@piano.or.jp
・お申し込み: ピティナウェブサイトよりお申し込ください
https://ptna.tdc.ne.jp/show/detail/112961
3月14日(金) 10:30-12:30 ドゥオール  セミナー

北海道 / 録画配信有りNew

・タイトル: 音楽性を育てるためのピアノ連弾からのアプローチ
連弾を取り入れた 魅力あるレッスンと指導法

連弾で気をつけるべき演奏のポイント、聴き方聴こえ方、指導法まで「2人で1つの世界」を創造するためのプロセスを多彩な音色と言葉でお伝えします。
・場 所: エルムホール
札幌市手稲区西宮の沢3条2-1-8
2025/3/14ドゥオール セミナー,連弾を取り入れた魅力あるレッスンと指導法
・受講料:

一般:4,000円
PTNA道央胆振支部会員:3,000円
PTNA他支部会員 / ELM会員:3,500円
※録画配信は 各+500円

・お問い合わせ
お申し込み :

ピティナ 道央胆振支部(担当:荒木)
TEL:011-350-1111 FAX:011-350-1115
MAIL:elmh@elm-t.co.jp

URL:http://www.piano.or.jp/
seminar/list/compe


※参加申込フォーム>>

  2025年度PTNAピアノ・コンペティション連弾課題曲も使いながら、効果的な指導法や音楽づくりにも言及します。
ピアノ演奏といえば子どもからプロに至るまでソロが圧倒的に多いのが実情ですが、連弾を体験することで音楽の楽しみはより一層広がります。勿論、ピアノ上達にも大変効果的です。
音楽をする上で、アンサンブルは欠かせない要素。ピアノデュオを専門とした活動で高い評価と注目を集めるピアノデュオ ドゥオールが、実際の演奏を交えながら、連弾の極意をお伝えいたします。
気をつけたい指導上のポイントや、通常レッスンでの取り組みについてアドバイスをいただきます。
3月14日(金) 15:00-20:00
3月15日(土)   9:30-11:00
ドゥオール  プライベートレッスン

北海道New

・タイトル: ドゥオール プライベートレッスン
受講者募集!
025/3/14&15ドゥオール ピアノプライベートレッスン
・場 所:

エルムホール(エルム楽器)
札幌市手稲区西宮の沢3条2-1-8

無料駐車場完備(80台収容)

・事務局より
 メッセージ:
ワールドクラスのデュオ・ドゥオールのお二人による特別なレッスンを企画しました。ホールにて、ソロでも連弾でも2台ピアノ(ヤマハフルコンサートピアノCFⅢS X 2台)のレッスンです。
北海道でこの機会を逃すと後悔しますよ!
ぜひ、可能な限り「プレミアムレッスン」でご受講ください!
自信をもってオススメいたします!
・選べるレッスン:

選べるレッスン

※受講生1名につき指導者1名と同伴者1名が同席できます
 ただし、同伴者は兄弟姉妹を除く

・お申し込み: 参加申込フォーム>>
・お問い合せ: ピティナ 道央胆振支部(事務局:エルム楽器)
TEL:011-350-1111 FAX:011-350-1115

 

3月15日(土) 14:45 ドゥオール  コンサート

北海道New  

・タイトル: ドゥオールピアノコンサート~結成20周年&CD2枚リリース記念~
北海道で待望のコンサート
4手連弾と2台ピアノの紡ぎだすハーモニーを心ゆくまでお楽しみください
・場 所: エルムホール
札幌市手稲区西宮の沢3条2-1-8
ピアノデュオ ドゥオール 結成20周年&CDリリース記念コンサート
・プログラム: <4手連弾>
ドビュッシー: 小組曲
フォーレ: 組曲 「ドリー」op.56
<2台ピアノ>
ミヨー:スカラムーシュ Op.165b
ルトスワフスキ:
  パガニーニの主題による変奏曲 他

※掲載曲は都合により変更になる場合もあります。
・前売チケット: 全自由席
一般:4,500円、18歳以下学生:1,800円
PTNA道央胆振支部会員3,500円
PTNA他支部会員・ELM会員4,000円
 

①3/14ドゥオールピアノセミナー参加者は▲400円割引となります。
②当日販売はすべて+500円となります。

※ピアノを習う生徒さんと保護者の方へ
 親子で来場の方は、指導者の会員種別と同様金額になります。

・お申込み: チケット購入予約フォームはこちら>>

エルム楽器本店・各支店でもチケット販売しています
・お問い合わせ: PTNA道央胆振支部事務局(エルム楽器)
Tel: 011-350-1113
  当日はドゥオールのCD販売と、CD購入の方へのサイン会実施予定です。

 

3月23日(日) ドゥオール  審査  
・コンクール名: リゾナンツァ連弾コンクール本選  
3月27&28日(木&金) 藤井隆史  審査  
・コンクール名: さくらミュージックコンペティション全国大会

6月

6月23日(月)19:00 ドゥオール  リサイタル

東京・銀座 New

・タイトル: ドゥオール 銀座連弾
DUOR Duo in Ginza
~ シューベルト没後200年へ向けて 2025 ~
ピアノデュオ ドゥオール リサイタル、ドゥオール・銀座連弾
・場 所: ヤマハ銀座コンサートサロン
・プログラム: シューベルト:
◎フーガ e-moll D.952(1828.4)
◎アンダンティーノと変奏
 h-moll D.823-2(1825.秋)
◎人生の嵐 a-moll D.947(1828.5)
◎幻想曲 f-moll D.940(1828.4)
◎ロンド A-Dur D.951(1828.6)

※当日の曲目は変更の可能性がございます。
・料 金:
(定員70名
 全席自由)
一般:3,500円 、学生:2,500円、会員:3,000円
(株)ヤマハミュージックジャパン音楽教室在籍生: 2,000円

※会員:ヤマハミュージックメンバーズ(有料会員)・ jet・JPTA・PTNA・ピアノ指導者の会
※未就学児のご入場はご遠慮願います
・お問い合わせ
お申し込み:
ヤマハ銀座店 5F ピアノフロア (東京都中央区銀座7-9-14)
TEL: 03-3572-3132
〈 営業時間 〉11:00~18:30 〈 定休日 〉毎週火曜日

・次回予告: ~ 2028年シューベルト没後200年へ向けて ~
◎ ドゥオール Duo in Ginza vol.2
  2026年6月 シューベルト:大ソナタ B-Dur D.617 ほか
◎ ドゥオール Duo in Ginza vol.3
  2027年6月 シューベルト:グラン・デュオ C-Dur D.812 ほか

 

HOME | Contact us
サイト掲載の情報、画像等全ての無断複写転載を禁じます。