![]() |
![]() |
1月11日(月・祝) | ドゥオール | アドバイス&トークコンサート | 大阪・千里 |
2月28日(日) | ドゥオール | アドバイス&トークコンサート | 宮崎・宮崎 |
3月5日(土)13:00-16:00 | ドゥオール | 課題曲説明会 | 滋賀・長浜 |
3月6日(日)15:30 | ドゥオール | コンサート | 東京・多摩 |
3月13日(日) | ドゥオール | アドバイス&トークコンサート | 大阪・池田 |
3月14日(月)10:30-13:00 | ドゥオール | 課題曲説明会 | 大阪・本町 |
・タイトル: | 2016年度 ピティナ・ピアノコンペティション 課題曲セミナー |
![]() |
・プログラム: | 2016年度ピティナ・ピアノコンペティションの課題曲の指導・演奏ポイントを、ピアノデュオ・ドゥオールが演奏付きでアドバイス。
結成10周年を迎え、益々輝きを増すドゥオールの演奏と解説で、今年の課題曲と出会いませか? 主にA1級〜D級(D級は近現代のみ)のソロ課題曲と、連弾初級・中級の予選課題曲を中心に取り上げます。 ※一部抜粋となる場合がございます。 |
|
・場 所: | 三木楽器 開成館 サロン 地下鉄「本町」駅 徒歩5分 |
|
・受講料: | 3,200円 |
|
・お問い合わせ: | ピティナ大阪中央支部 TEL: 06-6252-1820 |
3月16日(水)10:30 | ドゥオール | リサイタル | 大阪・千里 |
3月19日(土)22:00〜23:00 | ドゥオール | ラジオ出演 | NHK-FM |
・番組名: | クラシックの迷宮− 私の試聴室 − |
・プログラム: | 「2台のピアノのための“ゴールトベルク変奏曲”から 第26変奏〜アリア」 バッハ:作曲、ラインベルガー:編曲 |
・番組HP: |
3月22日(火) | 白水芳枝 | 審査 |
・コンクール名: | ピアラピアノコンクール |
3月29日(火)10:30 &13:30 | ドゥオール | 課題曲説明会 | 岡山・玉島 |
・タイトル: | 2016年度 ピティナ・ピアノコンペティション 課題曲セミナー |
![]() |
・プログラム: | 2016年度ピティナ・ピアノコンペティションの課題曲の指導・演奏ポイントを、ピアノデュオ・ドゥオールが演奏付きでアドバイス。 各地でトークコンサート、セミナーが好評を博しているドゥオールの演奏と解説で、今年の課題曲と出会いませんか? 午前の部/ソロ課題曲(A1,B 全曲、D近現代) 午後の部/ソロ課題曲(C全曲)、デュオ課題曲(初級・中級) 主にA1級〜D級(D級は近現代のみ)のソロ課題曲と連弾の課題曲(初級・中級の予選課題曲)を中心に取り上げます。 ※一部抜粋となる場合がございます。 |
|
・場 所: | 玉島市民交流センター 玉島湊ホール JR「新倉敷」駅 玉島中央行 「文化センター入口」バス停下車 徒歩5分 |
|
・受講料: | 一般 1,900円、 学生 1,000円、ピティナ会員 1,500円 |
|
・お問い合わせ: | ピティナ岡山支部 TEL:086-224-5331 |
4月2&3日(土&日) | ドゥオール | 審査 |
・コンクール名: | ヤマハジュニアピアノコンクール |
4月10日(日)13:00 | ドゥオール | セミナー&コンサート | 鹿児島・鹿児島 |
4月16日(土) | 藤井隆史 | 審査 |
・タイトル: | ピアラピアノコンクール |
4月23日(土)14:00 | ドゥオール | セミナー&コンサート | 兵庫・神戸 |
・タイトル: | ドゥオールと一緒に「デュオに触れよう!」セミナー&コンサート 受講生&聴講 募集しております! 詳しくは、チラシにて。 |
![]() |
・場 所: | すずらんホール | |
・プログラム: | 第1部 公開セミナー 第2部 コンサート 「ドゥオールコンサート」〜4手から広がる世界〜 第3部 個人レッスン(非公開) |
|
・お問い合わせ: | Masaミュージックラボ TEL:079-487-1247 |
4月24日(日) | 藤井隆史 | 審査 | 愛知・知立 |
・タイトル: | 愛知ピアノコンクール 連弾部門 |
5月1日(日)10:30&13:30 | ドゥオール | 課題曲説明会 | 鳥取・倉吉 |
5月7日(土)15:30 | ドゥオール | コンサート | 青森・弘前 |
5月8日(日)10:00&13:00 | 藤井隆史 | 公開レッスン | 神奈川・横浜 |
・タイトル: | 2016年度 ピティナコンペティション連弾課題曲公開レッスン | ![]() |
・プログラム: | 【プレ連弾】 イギリス民謡/ロンドン橋 アメリカ民謡/ほろばしゃがやってくる 【連弾初級】 キャサリン・ロリン/パリのワルツ 湯山昭/きつつきの歌 アメリカ民謡/チョップスティック トュルク/イスラム教徒の楽しいお祭り 【連弾中級A】 ギロック/公園であそぼう 【連弾中級B】 P.ストヤノフ/ゲーム シューマン/お庭のメロディ 【連弾上級】 プーランク/ソナタ第2楽章、第3楽章 |
|
・場 所: | 横浜みなとみらい KAWAI「プラージュ」 JR「桜木町」駅から 徒歩約6分 |
|
・聴講料: | 大人3,000円 小人1,000円 | |
・お問い合わせ: | E-mail: pianohiroba@i.softbank.jp TEL:080(5387)1654 出口 |
5月28&29日(土&日) | ドゥオール | アドバイス&トークコンサート | 愛知・あま市 |
5月30日(月)10:00-12:00 | ドゥオール | セミナー | 愛知・名古屋 |
6月4日(土)10:30-12:30 | ドゥオール | セミナー | 広島・呉 |
6月5日(日) | ドゥオール | アドバイス&トークコンサート | 広島・呉 |
6月12日(日) | ドゥオール | アドバイス&トークコンサート | 神奈川・秦野 |
6月26日(日)15:00 | ドゥオール | リサイタル | 東京・大森 完売御礼 |
・タイトル: | SANNO CREATION | ![]() |
・プログラム: | 【4手連弾】 プーランク: 4手のためのピアノソナタ 【2台ピアノ】 シューマン/ドビュッシー:6つのカノン形式による練習曲 リスト:交響詩第3番「前奏曲」 ガーシュウィン/ボスナック:ス・ワンダフル バーンスタイン/マスト:シンフォニック・ダンス(ウェスト・サイド・ストーリーより) ※プログラムは変更になる可能性がございます。 |
|
・場 所: | 山王オーディアム JR「大森」駅・山王北口より徒歩10分 |
|
・料 金: | 前売り4,000円 当日4,500円 全席自由 | |
・お問い合わせ: | 山王オーディアム TEL :03-3774-1571 東京文化会館チケットサービス TEL :03-5685-0650 完売御礼 |
7月2&3日 (土&日) | 白水芳枝 | 審査 |
・コンクール名: | ピティナピアノコンペティション |
7月10日(日)14:00 | ドゥオール コンサート | 東京・初台 |
7月16日(土)18:00 | ドゥオール リサイタル | 広島・廿日市 |
7月21&22日(木&金) | ドゥオール | 審査 | 静岡・浜松 |
・コンクール名: | PIARAピアノコンクール全国大会 |
8月1&2日(月&火) | 藤井隆史 | 審査 |
・コンクール名: | PTNAピアノコンペティションG級2次予選 |
8月18&19日(木&金) | 白水芳枝 | 審査 |
・コンクール名: | PTNAピアノコンペティション全国大会デュオ(連弾)部門 |
8月31日(水)-9月3日(土) | ドゥオール セミナー&コンサート | 埼玉・与野 |
・タイトル: | ピアノデュオ ドゥオール デュオセミナー ピアノデュオを浴びる。ピアノデュオを感じる。 創造の4日間 in 彩の国さいたま芸術劇場 詳しくは、チラシにて。 |
![]() |
・場 所: | 彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール | |
・レッスン聴講 (1日出入り自由) |
小中学生 無料 学生(高校生以上) 1,000円 大人 1,500円 |
|
・修了コンサート 鑑賞券 |
(9月3日 15:00〜) 小中学生 無料 学生 1,000円 |
|
・お問い合わせ: | ドゥオールセミナー |
9月17日(土) | ドゥオール 講座 | 鹿児島・姶良 |
9月18日(日) | ドゥオール | アドバイス&トークコンサート | 鹿児島・姶良 |
9月25日(日)15:30 | ドゥオール コンサー | 大阪・なんば 完売御礼 |
10月2日(日)13:30 | ドゥオール リサイタル | 愛知・名古屋 |
・タイトル: | スイーツタイムコンサート 駆け回る20本の指でモルダウから「マンボ」まで! |
![]() |
・プログラム: | 【4手連弾】 グリーグ:「ペール・ギュント」第1組曲 Op.46 スメタナ:モルダウ 【2台ピアノ】 リスト:交響詩「前奏曲」 バーンスタイン:シンフォニック・ダンス 〜ウェスト・サイド・ストーリーより プロローグ/サムウェア/マンボ/チャチャ/クール/乱闘/フィナーレ ※やむをえず、曲目などに変更がある場合がございます。 |
|
・場 所: | 宗次ホール 地下鉄「栄」下車 12番出口より徒歩5分 |
|
・料 金: | 2,000円 他 | |
・お問い合わせ お申し込み: |
宗次ホールチケットセンター TEL:052(265)1718 |
10月12日(水) | ドゥオール | レクチャー&コンサート | 長野・軽井沢 |
10月22日(土) 13:45 | ドゥオール コンサート | 兵庫・神戸 |
・タイトル: | 北欧から東欧へ 〜作曲者自編の作品たち〜 |
![]() |
・プログラム: | グリーグ: ペール・ギュント 第1組曲Op.46 スメタナ: 「わが祖国」より モルダウ ドヴォルザーク: 交響曲第9番「新世界」より 第4楽章 他 ※曲目は変更になる場合がございます。
|
|
・場 所: | 音楽ホール & ギャラリー「里夢」 阪急「六甲」駅下車 2番出口 徒歩5分 JR「六甲」道駅下車 徒歩12分 |
|
・料 金: | 3,000円 全席自由 | |
・お問い合わせ お申し込み: |
ノース・ロード・スタジオ 担当:長(おさ) 06-7501-9305 |
10月23日(日) 14:00 | ドゥオール セミナー | 大阪・梅田 |
・タイトル: | 見て感じて創るデュオ | ![]() |
・プログラム: | 第1部 公開デュオセミナー A.「ドゥオールと弾こう!」 受講生&ドゥオールによる連弾・2台ピアノセミナー B.「デュオを弾こう!」 受講生演奏によるデュオセミナー 第2部 コンサート「ドゥオールを聴こう!」 ドゥオール コンサート |
|
・場 所: | カワイ梅田ジュエ JR「大阪」駅 、地下鉄「 梅田」駅 各駅より徒歩約5〜10分 |
|
・受講料: | 第1部(2部の聴講料込み) |
|
・聴講料: | 第1部デュオセミナー&第2部の聴講 一般 3,000円、学生:2,000円 |
|
・お問い合わせ お申し込み: |
ノース・ロード・スタジオ 担当:長(おさ) Tel/Fax:06-7501-9305 E-mail: north-road-studio@zeus.eonet.ne.jp |
10月30日(日) | ドゥオール | アドバイス&コンサート | 三重・三重 |
11月1日(火) | ドゥオール | 講義での演奏(非公開) |
・場 所: | 洗足学園音楽大学前田ホール |
11月5日 (土) | ドゥオール | アドバイス&コンサート | 山口・岩国 |
11月10&11日(木&金) | ドゥオール 公開リハ&コンサート ゲスト出演 | 東京・表参道 公演延期 |
・タイトル: | ピアニスト 田崎悦子 in Joy of 室内楽シリーズ Vol.10 |
![]() |
・場 所: | カワイ表参道パウゼ 東京メトロ表参道駅 A1出口すぐそば |
|
・料 金: | 《11/10 室内楽講座》 一般3,000円 会員2,500円 学生2,000円 《11/11 公開ゲネプロ&コンサート》 一般5,000円 学生3,500円 《11/11 公開ゲネプロのみ》 各2,000円 《終演後交流会》 参加費 1ドリンク500円(予約制) ※リハーサル・ゲネプロは途中からもご入場頂けます。 |
|
・プログラム: | ドビュッシー: 牧神の午後への前奏曲 〈2台ピアノ:ピアノデュオ ドゥオール〉 シューベルト: 人生の嵐 イ短調 D 947 Op.144 〈4手連弾:田崎悦子&藤井隆史〉 ブラームス(ケラー編曲): 大学祝典序曲 ハ短調 Op.80 〈2台8手:第1ピアノ 藤井隆史&田崎悦子、 第2ピアノ 町永早紀&白水芳枝〉 ラヴェル: マ・メール・ロア 〈4手連弾:ピアノデュオ ドゥオール&平林咲子&岩井亜咲〉 リスト: 交響詩第3 番「前奏曲」 〈2台ピアノ:田崎悦子&白水芳枝〉 ※曲目、曲順は一部変更になる場合がございます。 |
|
・お問い合わせ・お申込み: | カワイ音楽振興会 03-5485-8511 ※公演延期 |
11月20日 (日) | ドゥオール | 審査 |
東京・築地 |
・タイトル | ブルグミュラーコンクール 東京ファイナル |
・場 所: | 浜離宮朝日ホール |
11月23日 (水・祝) | ドゥオール | アドバイス&コンサート | 大阪・今里 |
11月27日(日)14:00 | ドゥオール リサイタル | 東京・世田谷 応募締切・満員御礼 |
・タイトル | 北欧から始まる、4手の物語 | ![]() |
・場 所: | 世田谷美術館 講堂 東急田園都市線「用賀」駅から 美術館行バス「美術館」下車 徒歩3分 「用賀」駅より徒歩17分 |
|
・プログラム: | 1、E.Hグリーグ 2、B.スメタナ 〜休憩〜 3、M.ラヴェル 4、サン=サーンス |
|
・入場料: | 無料 | |
・お申込み: | 往復ハガキに「コンサート名」「住所」「氏名」「電話番号」「希望人数」をご記入の上(返信面にも「住所」「氏名」を記入)、世田谷美術館プロムナード係までお申込下さい。1枚のハガキで2名までご記入いただけます。また同じ名前での重複申し込みは不可となります。希望者多数の場合は抽選。尚、未就学児は入場できません。 2016年10月31日(月)(消印有効) 世田谷美術館 〒157-0075 世田谷区砧公園1-2 TEL: 03-3415-6011 ※応募締切・満員御礼 |
12月18日(日) | ドゥオール | アドバイス&コンサート | 大阪・池田 |
12月19日(月)10:30 | ドゥオール レクチャーコンサート | 大阪・池田 |
![]() |
![]() |
HOME |
![]() |